5/3(土)

今日のご利用【来室1名、電話1名】

相談室の窓を開けるとどんたくの賑やかな音が聞こえます。
水鏡天満宮のトラさんは、いつもと変わらず。


春の新緑の季節になるとそわそわします。
山育ちなので、草木の新緑の匂いに惹かれるのです。

福岡に来てまもなく50年近いのですが、田舎の山の匂いを覚えています。
4年前まで毎週、飯盛山や叶岳、高須山、油山を走っていました。
背振山頂まで走り登ったことも幾度かありました。

もう足腰や心肺にそんな力はありません。
老いるということは、できなくなること。
願いが叶わなくなることなんだとわかってきました。

そうなると、できることは祈ること。
そして託すことだということもわかってきました。

どうかこの祈りが誰かに届きますように・・。

おやすみなさい。
(山口)

コメントを残す