生きづらさ、働きにくさ、死にたさを感じる若い方々がいます

人と関われない、人といると苦しい
不安や苦しさ、つらさがなくならない
働けない、職場になじめない
障がいや病気がある
死にたい、消えたい気持ちになる
誰とも話さない、ひきこもっている

ひとりでいると、生きる自信がなくなります
失業や孤立、生活の苦しさで不安が大きくなります
OD、自傷で死にたい衝動やつらさはなくなりません

生きづらさ、働きにくさ、死にたさを話し、考え、仲間と一緒に生きる場所があります
見学や利用の相談から始まられます
来れない方は、オンラインや電話やメールから始められます

18歳~39歳の生きづらさ・働きにくさ・死にたさがある方
*18歳未満の方、40歳以上の方の利用はお問い合わせください*

さくらピアプレイスについて

2021年10月 福岡天神に「こころ」と「しごと」と「おかね」の相談室『さくらワーカーズオフィス』を開きました
2024年3月、利用者とボランティア11名で『NPO法人さくらピアプレイス』を設立しました
さくら華やかさと儚さ(はかなさ)がある花。「強さと弱さ」「明と暗」「生と死」…その人のすべてを包み込みます
ピア(peer)=仲間。支援する、支援されるの関係でなく、みんな支え合い、ともに生きる仲間です
プレイス(place)=場所。生きづらい若者の居場所、新しい生き方を創る場所、生きづらさの発信拠点です

さくらピアプレイス 代表理事 山口哲史

お知らせ・情報

  • 【会員専用】予約ページの再開について
    【会員専用】予約ページを再開します。使用するにはパスワードが必要です。会員や見学済みの方には、パスワードをメールでお知らせしています。パスワードをお持ちでない方は、ご利用案内のページからお問い合わせください。 【不具合解 […]
  • 「初めての方」「一般の方」のお問い合わせフォームを再開しました
    5月より弊団体ホームページの不具合により一時的に閉鎖していた問い合わせフォーム等を再開しました。以下の機能が利用できるようになりました。 ①「初めての方」からの見学、利用相談、問い合わせ等の連絡フォーム ②「一般の方(見 […]
  • 生きづらい方向け 第4回『呼吸法・瞑想ワークショップ』を開催します
    ◆生きづらさのある方(18~49歳)◆日時:7月19日(土)14:30~16:40 (14:00受付開始)◆会場:あすみん(福岡市中央区今泉) ◆第一部 呼吸法・瞑想の体験 ◆第二部 交流会 詳細やお申込みはこちらから( […]
  • 令和7年度「福岡市NPO活動推進補助金」の交付が決定しました
    令和6年度に続き、令和7年度も「福岡市NPO活動推進補助金」の交付が決まりました。 福岡市や近隣の若い皆さんが、この生きにくい時代を生きることを支援しています。行政や医療や福祉だけでは解消されない生きづらさがあり、誰も気 […]
  • 利用料を変更(減額)しました
    4月13日の理事会で利用料を変更しました。 生きづらさがある若者のみなさんがさくらピアプレイスを利用しやすくなるように、4月1日より毎月3,300円(会員料金)の利用料を毎月1,000円に減額しました。 学生や無職者、そ […]
  • お詫びとお願い・ホームページの不具合と対応について
    4月29日に弊団体ホームページに不具合が生じ、アクセスできない事象が発生しました。ホームページデータのバックアップ時に障害が発生したためです。現在、障害は復旧していますが、原因と思われる機能を一部停止しています。 そのた […]
  • 生きづらい方向け 第3回『呼吸法・瞑想ワークショップ』を開催します
    ◆生きづらさのある方(18~49歳)◆日時:3月29日(土)14:30~16:40 (14:00受付開始)◆会場:あすみん(福岡市中央区今泉) ◆第一部 呼吸法・瞑想の体験 ◆第二部 交流会 詳細やお申込みはこちらから( […]
  • 生きづらい方向けに第2回『呼吸法・瞑想ワークショップ』を開催します
    ◆生きづらさのある方(18~49歳)◆日時:2月8日(土)14:30~16:40 (14:00受付開始)◆会場:あすみん(福岡市中央区今泉) ◆第一部 呼吸法・瞑想の体験 ◆第二部 交流会 詳細やお申込みはこちらから(別 […]
  • 年末年始のご案内(相談・居場所)
    いつもご利用ありがとうございます。年末年始の開室日およびご利用時間は以下のとおりです。当日のご予約やお急ぎの方、時間外の相談は、☎090-2581-9529にSMSか電話でまたは✉contact@mjm-counsel. […]

ブログ

  • 9/2(火)
    今日のご利用【メール1名、SMS1名】 トラ猫さんが雨宿りしていました。近寄っても怖がる様子が少なくなりました。人を信じれられるようになってほしいです。 ふと、人を信じることについて考えました。家族ではないのに、家族のよ […]
  • 9/1(月)
    今日のご利用【電話2名】 今日から9月です。秋の気配は感じられません。四季がなくなった感じですね。 こころが何かにとらわれることがあります。他のことが考えられなくなります。ときに衝動的に行動して、後悔することもあります。 […]
  • 8/31(日)
    今日のご利用【来室1名、オンライン1名、電話1名、メール2名、X1名】 8月が終わりました。水鏡天満宮で久しぶりにトラさんに出会いました。とてもやせていて、近づくと怯えた顔つきになります。幸せになってほしいと願うばかりで […]
  • 8/30(土)
    今日のご利用【来室1名、電話1名、メール2名。SMS3名、X?名】 今日は66歳の誕生日でした。Xやメールでお伝えしたら、たくさんのお祝いの言葉をいただき驚いています。友だち少ないし、イベント嫌いな性格なので、ひっそりが […]
  • 8/29(金)
    今日のご利用【メール4名、電話1名】 暑い1週間でした。夏休みが終わりますね。こんなに暑いと、昔のような外遊びできませんね。 こころを落ち着かせる方法に54321法という方法があります。マインドフルネスの技法です。 トラ […]
  • 8/28(木)
    今日のご利用【メール1名、電話2名】 どんな時代でも、子どもたちは元気ですね。 昨日、神経発達症(発達障がい)で能力に凸凹があると生きにくいと書きました。世間で求められている基準に照らすと凸凹だということです。 凸の部分 […]
  • 8/27(水)
    今日のご利用【メール2名、電話2名】 今日もミケさんが現れました。ときどきですが、会うのが楽しみになってきました。 神経発達症(発達障がい)の方は生きにくいと言われています。特に、能力に凸凹があると生きにくさが大きいよう […]
  • 8/26(火)
    今日のご利用【電話1名】 今日も外出の仕事がありました。ちょっと歩いただけで汗が流れます。辛抱していれば、いつか秋が来るでしょう。子どもの頃、扇風機に「あ~~」って言ってました。(↓) 昨日、生活に困ったときに大事なこと […]
  • 8/25(月)
    今日のご利用【メール1名】 外出の多い1日でした。昼間に外を歩くのは、かなりきついですね。8月が終わりの時期、こんなに暑かったかな・・・。 生きていると、生活に困ることがあります。一番大事なのは、住むところ、食べるもの、 […]
  • 8/24(日)
    今日のご利用【来室1名、メール2名、電話1名】 決まった予約はありませんでしたが、何かとあわただしくしていました。ここを個人で開いたのは4年近く前のこと。誰も来ず、誰からも連絡もなく、じっと待っていた時からすると、ありが […]
  • 8/23(土)
    今日のご利用【来室1名、電話1名】 今日もずいぶん暑い1日でした。先日訪問した企業の方から、体調を崩す社員が増えていると聞きました。暑いというだけで心身が不調になります。くれぐれもご注意ください。 障がいをオープンにして […]
  • 8/22(金)
    今日のご利用【X1名、メール1名】 暑い中、ミケさんが待っていました。数日振りのお迎えでした。 昨日、ある悩みごとを弁護士に相談してきました。個人的なことでなく、ここの活動のことです。お金がない団体なので、福岡市の無料相 […]
  • 8/21(木)
    今日のご利用【メール1名】 NPO法人フードバンク福岡に行ってきました。生活困窮等の方々を支援する団体に食品を提供しています。破損や規格外などで販売できなくなった食品をここでも利用させてもらおうと思います。 生活に困った […]
  • 8/20(水)
    今日のご利用【ありませんでした】 最近、仕事が捗らなくなりました。30代、40代の頃のように働けないのは当たり前です。50代、60代は徐々に能力が衰えていきます。それが最近加速しているのです・・・。 ウクライナが戦場にな […]
  • 8/19(火)
    今日のご利用【メール1名】 今日は、ちょっと忙しくて、タイムアウト・・・。相談室を閉める時刻になりました。 ブログは休みます。 おやすみなさい。(山口)
  • 8/18(月)
    今日のご利用【メール3名】 久々のお勤めで、ちょっと疲れた1日でした。暑さも厳しかったですね。昔はお盆を過ぎると朝夕に涼しさ感じた記憶があります。 上の写真は、天神の水鏡天満宮脇の横丁です。いろんな食べ物屋さんが並んでい […]
  • 8/17(日)
    今日のご利用【メール1名】 夏休みと土日で5連休でした。何ができたか・・・よくわかりません。Youtubeたくさん見て、あとはボーっとしてました。良かったです。 昨日、健康診断(人間ドック)に行ってきました。働いていると […]
  • 8/16(土)
    今日のご利用【メール2名】 人間ドックに行ってきました。特に変わりはありませんんでした。ということは、悪いところは悪いまま、良いところか良いままということです。この歳になると、多くの病は治りません。 ユングを日本に知らし […]