9/16(火)
今日のご利用【電話2名、メール1件】
このところの雨で少しは涼しくなるのでは、と期待しましたが、そうはなりませんでした。
今日も激熱でした。
もう少し、辛抱が必要です。
孤独と孤立について考えます。
似ている言葉ですが、違うものです。
孤独・孤立対策に取組む内閣府は、以下のように整理しています。
■孤独
主観的な感情。
人とのつながりがあっても感じることがあります、
心理的・感情的な問題。
■孤立
客観的な状態。
家族や地域、社会とのつながりが希薄または断絶している状態。
社会的ネットワークの欠如の問題。
孤独には、本人の意思が強く影響します。
ときに人を成長させることがあります。
孤立は、社会とのつながりを欠く状態です。
こころの豊かさを失わせる恐れがあります。
孤独であっても、孤立しないほうがいいです。
おやすみなさい。
(山口)