6/15(日)

今日のご利用【電話2名、オンライン(Zoom)1名、SNS(X)1名】

福岡城址のお堀に小輪の睡蓮が開きました。
晴れたり、曇ったり、雨が降ったり忙しい1日。
食料買い出しに出た他は、相談室に籠ってまったりと過ごしました。


ある瞬間、道が見えることがあります。
考えて、考えて、考えて、そこに何かの刺激が加わるとはっきりと道が現れます。
闇の中に光が見えるので、そこに向かって真っすぐにすすめばいいのです。

この感覚を文字や言葉で説明するのはとても難しいです。
たくさんの時間考えていると、いろんな考えが頭の中でぐちゃぐちゃになっています。
まとまりがなく、どうにもならないくらいに頭の中が散らかっています。

そこに何かヒントがあると、散らかっていたいろんな考えに意味のあるつながりができます。
考えにまとまりができて、順序や時間という意味が加わって、すべてがひとつの方向を示してくれます。

まあ、そういうことです。

おやすみなさい。
(山口)

コメントを残す