9/29(月)

今日のご利用【メール1名】

不安定な天気が続きますね。
今朝は、相談室に向かう途中で雨に降られました。
まだ昼間は30℃前後の暑さですが、真夏の強い日差しはなくなりました。
もう秋、と言っても良さそうです。



世界で戦争や紛争が続いています。
特に、ウクライナやガザの戦争では、多くの命が失われています。
世界には、いのちや財産を奪う兵器が大量に作られ、それらが使われています。

人類の愚かさと異常さを感じます。
世界の軍事費がどうなっているのか、気になってググってみました。
以下の数字は、第一生命経済研究所(第一生命グループのシンクタンク)のレポートからの引用です。

2024年度の世界の軍事費は、約2兆7000億ドル(約405兆円)です。
同年の日本の国家予算が112兆円ですので、かなり巨額です。
しかも、前年比9.4%増という、すさまじい伸び率です。

世界が、人のいのちや福祉より、戦争や防衛に多くの資金を費やしています。
世界は、戦後最大の危機のあると言ってもいいでしょう。

もう一度言います。
人類の愚かさと異常さを感じます。

いのちとくらしを大事にしていきたいと思います。

おやすみなさい。
(山口)

コメントを残す